2017年8月26日土曜日
パナソニックTX1を使って
野鳥の撮影をしている時でした、直ぐ近いところにシマリスが出現したのです。この時使っていたのが、キャノンEOS7DⅡ、レンズがキャノンEF600mmでした。シマリスは、このシステムでは、近すぎて撮影が出来ない状況でした。そこで、サブ機種として持っていたパナソニックTX1をつかうことにしました。その撮影したシマリスの画像を見ると、デジタル一眼カメラに匹敵するほどでした。
2017年8月21日月曜日
ライダーは冠水した道路へ
冠水した世田谷通りの続きになります。昨日は、バスを撮っていたのですが、今回は自転車です。場所は車のディーラーです、屋根の下を借りて冠水した世田谷通りを眺めていました。そこにロードレーサーが、近づいてきたのです。すると、そのライダーは、冠水している道路の中央をそのまま進んで行きました。屋根の下にいた人達は、驚きでその水の中を走るライダーを、応援しながら眺めていたようです。
2017年8月19日土曜日
2017年8月11日金曜日
花粉まみれのミツバチです
最近、庭に咲いているヒマワリを見ては、マクロレンズを持ちだして撮影をしています。現在、所有しているマクロレンズは、パナソニックの30mm、ニコンの60mm、キャノンの100mmの3種類です。今回は、ヒマワリの花粉を集めているミツバチを撮ることにしました。ミツバチの場合は、ある程度距離をとりたいので、キャノンEF100mmマクロにしました。丁度、花粉まみれになっているミツバチを撮影することが出来ました。
アオスジアゲハを撮りに
我が家の庭にも、時々姿を見せるアオスジアゲハです。このアオスジアゲハを撮影しようと考えたのですが、なかなか動きを止めてくれないのです。そこで、多摩川・河川敷での撮影を考えたのです。アオスジアゲハはヤブガラシの花に留っているところを目撃しているので、探すことにしたのです。カメラは、超望遠500mmを用意しました。蝶の撮影は、やはり近づけないことが多いのです、望遠レンズも必要になると思われます。
登録:
投稿 (Atom)