今月の始めころから、キャノンEOS30の後継機の噂が上がっていましたが、今日、発表されたのです。私も、注目していたところです、とても気になっているところです。
EOS40のスペックは、①有効画素数 約1010万画素のCMOSセンサーを搭載(APS-Cサイズ、有効撮影画角はレンズの表記焦点距離の約1.6倍相当となります)。しています。画面サイズは22.2×14.8mm、画素サイズは5.7×5.7μmのCMOSセンサーによって、優れた解像感と豊かな階調表現が出来るそうです。
②最高約6.5コマ/秒の高速連写が可能になっています。これは、CMOSセンサーならではの4ch同時読み出しにより、高速な信号転送によって出きたそうです。
③EOS 40Dは高ISO感度に設定しても、ノイズの少ない美しい画像が得られます。ISO100~1600に対応していて、幅広い感度から1/3段単位での細かな設定が可能です。
④映像エンジンがDIGIC IIIへ進化し、画像処理能力は約2倍になり、ナチュラルな色再現と高速処理で定評のある映像エンジンがさらなる進化を遂げました。
⑤従来の12bit(4096階調)の信号処理が14bit(16384階調)へと向上しました。8bitで生成されるJPEG画像も14bitのRAWデータから生成するため、従来よりも階調性に優れた画像を記録できます。⑥全20種類の記録画質によって、プリントする用紙のサイズや画像調整のレベルに合わせて選ぶことができます。
⑦総合的なセンサーダスト対策は、ローパスフィルターに帯電防止処理を施し、静電気によるダストの付着を抑制しています。更にセンサー部最前面のローパスフィルターを超音波振動させて、ゴミやホコリをふるい落とします。落ちたダストは吸着部材がキャッチする機構を搭載しています。また、付属ソフトウェアDigital Photo Professionalで現像時に一括でゴミ消し処理をすることができます。
⑧CFカードスロットカバーや電池室ふた等にシーリングを施すことで、防滴性能も向上しています。さらに、バッテリーグリップ BG-E2Nの防滴面の信頼性も向上。システムとしての高い防滴性能を実現しています。そして、35mmフルサイズの約2110万画素のEOS-1DSMarkⅢも発表されています。尚詳細については、キャノンのホームページを参照してください。
今日掲載する写真は、霧が峰で見つけたホオアカです。撮影機材はキャノンEOS KISS DIGITAL X、レンズがキャノンEF100-400mmF4.5-5.6LISです。撮影データは、焦点距離が640mm(35mm判換算)、絞りがF7.1、シャッター速度が1/400秒、ISO感度が400です。
0 件のコメント:
コメントを投稿