2012年9月22日土曜日

今日は愛馬の日でした

JRA馬事公苑で、本日、愛馬の日が開催されました。今回で、第44回目を迎えるそうです。昨年の愛馬の日で、気になった競技があったのです。伝統馬事芸能の流鏑馬です。この流鏑馬を撮影することが、今回の目的にしたのです。午前10時に始まるのに、10時に到着したのです。見ると、多くのカメラマンや観客によって、ほとんど良い場所は占有されていました。それで、撮影する場所を探すのに、大変苦労したのです。あまり、良い場所ではなかったようですが、見渡せるところを確保できました。そこで、撮影をすることにしたのです。ちょっと、離れていたので、肉眼ではあまり迫力は感じなかったのですが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今日、掲載する写真は、流鏑馬です。撮 影機材は、EOS60D、レンズがキャノ ンEF100-400mm LISです。撮影データは、焦点距離が640mm(35mm判換算)、絞りがF9、シャッター速度が 1/640 秒、ISO感度が1600です。

2012年9月21日金曜日

月刊写真雑誌10月号が発売です

今月20日、月刊写真雑誌10月号が発売されました。10月号は、各社の新製品ラッシュで、記事が盛りだくさんになっています。やはり、注目の製品は、フルサイズの2機種、キャノンEOS6D、ニコンD600になるでしょう。その他にも、気になる機種が一杯ありました。ソニーα99・RX1、キャノンEOSM、ペンタックスK-5Ⅱ・K-5Ⅱs・Q10、パナソニックLUMIXG5、オリンパスE-PL5・E-PM2・XZ2、フジX-E1・XF1、シグマDP1Merrill等、15機種がデビューしました。各写真雑誌とも、新製品の紹介記事を載せていると思います。新製品が気になる方は、是非、本屋さんに行って、気に入った雑誌を購入しましょう。
今日、掲載する写真は、アサギマダラです。撮 影機材は、EOS7D、レンズがキャノ ンEF500mm F4 LISにエクステンダー1.4×を装着したものです。撮影データは、焦点距離が1120mm(35mm判換算)、絞りがF10、シャッター速度が1/800 秒、ISO感度が400です。

2012年9月18日火曜日

新製品の情報です

今日は、新製品の情報です。久しぶりに、掲載することにしました。きっかけは、キャノンのデジタル一眼レフのHPを覗いて見たのです。そこには、EOS6Dという製品の紹介があったのです。丁度、ニコンD600が発表されて、間がない時だったのです。そして、ソニーからフルサイズのコンデジが発表されていたのです。その3製品が、とても気になったので調べてみたのです。フルサイズ撮像素子を搭載したデジカメが1機種、デジタル一眼が2機種も発表されていたのです、驚きました。デジタル一眼の一つが、ニコンD600です。 特徴は、①ニコンFXフォーマットモデルでは最軽量となる760 gです。②撮像素子は、有効画素数は約2400万画素です。③ ISO感度は、ISO 100~ISO 6400です。④ 最高約5.5コマ/秒の連続撮影が可能。次にキャノンEOS6Dです。特徴①35mmフルサイズ相当のデジタル一眼レフカメラでは最軽量となる約680gです。②撮像素子は、約2020万画素35mmフルサイズCMOSセンサーです。③ 常用ISO感度は100~25600です。④ 最高約4.5コマ/秒の連続撮影が可能。そして、デジカメは、ソニーDSC-RX1です。①カールツァイス・ゾナーT*35mm F2の大口径単焦点レンズを搭載して453 gです。②撮像素子は、有効画素数は約2400万画素です。③ ISO感度は、ISO 100~25600です。④ 最高約5コマ/秒の連続撮影が可能。なお、詳細については、各メーカーのHPで確認してください。
今日、掲載する写真は、多摩川で投網です。撮 影機材は、EOS7D、レンズがキャノ ンEF300mm F2.8 LISにエクステンダー2×を装着したものです。撮影データは、焦点距離が960mm(35mm判換算)、絞りがF13、シャッター速度が1/1600 秒、ISO感度が800です。

2012年9月16日日曜日

ホテイアオイの花が咲き

今朝、玄関から出てみると、水鉢に美しい花が咲いていました、ホテイアオイです。この花を見ると、配色が面白いですね。。6枚の花弁、上にある花弁が一番大きく、この花弁だけ真ん中に黄色、周りが青色、そして周囲が紫色の配色になっていました、とても美しい花でした。
今日、掲載する写真 は、ホテイアオイです。撮 影機材はニコンD200、レンズがマイクロニッコール60mm F2.8 G EDです。撮影データは、焦点距離が90mm(35mm判換算)、絞りがF5、シャッター速度が1/80秒、ISO感度が400で す。

2012年9月15日土曜日

アカボシゴマダラが飛来して

最近、我が家に飛来するようになったアカボシゴマダラです。今朝も、我が家の庭を飛び回っていました。奄美大島固有種のアカボシゴマダラであれば、とても貴重なのです。ところが、関東地方で増えているアカボシゴマダラは、中国産の可能性が高いようです。すると、外来生物に該当するようです。アカボシゴマダラに近い在来種のゴマダラチョウは、ほとんど見たことがないので、心配になってしまいますね。
今日、掲載する写真 は、アカボシゴマダラです。撮 影機材はニコンD200、レンズがマイクロニッコール60mm F2.8 G EDです。撮影データは、焦点距離が90mm(35mm判換算)、絞りがF5.6、シャッター速度が1/180秒、ISO感度が400で す。

2012年9月9日日曜日

ダイナミックな雲の動きが

昨日から、大空の中に遊ぶ雲が、とても賑やかでした。引き続いて、今朝も、雲が大空の中、自由に楽しんでいるように見えたのです。それが、夕方になっても続いていました。2日間も、ダイナミックな雲の動きを見ることが出来たのは、とても嬉しいことでした。その中で、ちょっと気になる雲を見つけました。竜巻型が斜めになっているようにも見えたのです。それにしても、空が美しくなりましたね。段々と、秋空の傾向が強くなってきたようです・・・・。
今日、掲載する写真 は、雲です。撮 影機材はニコンD90、レンズがニッコール18-105mm GEDです。撮影データは、焦点距離が27mm(35mm判換算)、絞りがF11
、シャッター速度が1/500秒、ISO感度が400です。