2010年5月25日火曜日

面白い写真が撮れました

今日も、野鳥を撮影に行ったのですが、その時に面白い写真が撮れました。これは、高倍率ズーム付きのコンパクトカメラでは、不思議なことではないのですが、デジタル一眼の場合では、珍しいことになるでしょう。超望遠の世界で、被写界深度が深かったのです。これは、単に設定が間違っていただけのことですが、絞りがF36になっていたのです。さすがに、F36まで絞っていると、望遠効果の被写界深度の浅さが見られないのです。画面全体を見ても、広角レンズで撮ったように、ピントが合っているのです。とても、300mm F2.8のレンズ で撮影したようには見えないようです。でも、皆さんはこのような撮り方はしない方が良いでしょう。シャッター速度がかなり遅いので、カメラブレか、被写体ブレが出てしまいます。やはり、撮影する前には、カメラの設定を確認することが必要になります。また、撮影中でも、データ表示を確認することです、設定には注意しましょう。
今日掲載する写真は、キアシシギで、ノートリミングになります。撮影機材はキャノン EOS7D、レンズがキャノ ンEF300mm F2.8 LISにエクステンダー2×。撮影データは、焦点距離が960mm(35mm判換算)、絞りがF36、シャッター速度が1/60秒、 ISO感度が800です。

2010年5月20日木曜日

月刊写真雑誌6月号が発売です

20日です、月刊写真雑誌6月号が発売されました。6月号の記事では、ミラーレスのデジタル一眼レフカメラが主流を占めているようです。これまで、ミラーレスのデジタル一眼レフカメラというと、マイクロフォーサーズ機だったのですが、ここにソニーαNEXが加わったのです。これらのデジタルカメラを見ると、コンパクトタイプの高級機に近い大きさくらいになっているようです。ここで、私が購入した2誌を紹介します。一つが、CAPAです。記事は、「一眼レフVSミラーレス一眼」・「誰でもプロ級に!連写で決める野鳥撮影」が気になったのです。もう一つが、カメラマンです。記事は、「緊急発表ソニーNEX-3& NEX-5」・「単焦点の魔力」が気になったのです。その他にも、デジタルカメラ・アサヒカメラ・日本カメラなど、多くの写真雑誌が発売されましたので、皆さんも気になった雑誌を探して購入して見てください。
今日掲載する写真は、カワセミです。撮影機材はキャノン EOS7D、レンズがキャノ ンEF300mm F2.8 LISにエクステンダー2×。撮影データは、焦点距離が960mm(35mm判換算)、絞りがF6.3、シャッター速度が1/320秒、 ISO感度が800です。

2010年5月19日水曜日

箱根・山のホテルのツツジ園へ

17日のことです、箱根・山のホテルのツツジ園へ撮影に出かけました。ここ山のホテルの庭園は、紅葉も素晴らしかったのですが、やはりツツジがメインのように感じられました。とにかく、色彩の洪水のような庭園を眺めていると、時間を忘れてしまいます。レンズを通して眺めるより、肉眼で眺めていたいところでした。まだまだ、このホテルのツツジは楽しめますので、興味のある方は是非見に行ってください。庭園を眺めると、きっとびっくりすることでしょう。行くときには、デジタルカメラを忘れないことです。出来れば、デジタル一眼レフカメラに標準ズームレズ、もちろんコンパクトデジタルカメラでも十分撮影できますので、デジカメを持って、撮影を楽しんでください。
今日掲載する写真は、須賀川の牡丹園です。撮影機材はニコンD200 、レンズがニッコール18-105mmEDです。撮影データは、焦点距離が112mm(35mm判 換算)、絞りがF9、シャッター速度が1/320秒、 ISO感度が200です。

2010年5月14日金曜日

須賀川の牡丹園です

13日に、須賀川の牡丹園に行ってきました。昨年と比較すると、1週間くらい開花の進み具合が遅いように感じられました。ここ数年、見ごろよりちょっと遅いくらいの時期に、牡丹園に行っていたのですが、今年は大分早かったようです。おかげで、在来種が丁度見ごろの時期になっていたのです。この牡丹の在来種を見ることが出来るところは、案外少ないと思われます。ここ須賀川の牡丹園では、広い圃場に多くの在来種の花を見ることが出来るのです。今週末に行けば、この在来種の見ごろの時期に当たるので、興味のある方は見に行ってください。鮮やかな牡丹を見たい方は、これからが見ごろになりますので、牡丹園のHPなどで確認してから見に行きましょう。とても、素晴らしい牡丹を見ることが出来るはずです。場所は、福島県の須賀川市にあります。デジタルカメラを持って、撮影に行ってみてください、傑作を撮ることが出来るかもしれませんよ・・・・。
今日掲載する写真は、須賀川の牡丹園です。撮影機材はニコンD200 、レンズがニッコール18-105mmEDです。撮影データは、焦点距離が27mm(35mm判 換算)、絞りがF8、シャッター速度が1/250秒、 ISO感度が200です。

2010年5月7日金曜日

世田谷区内にあるツツジの名所です

世田谷区内にも、ツツジの名所がありました。今日、その烏山ツツジ緑地へ撮影にでかけました。場所は、北烏山で調布に近いところです。行って見ると、よく手入れされていて、見事なツツジを見ることが出来るのです。でも、見ごろは既にすぎていて、花殻が目立つものもありました。その中でも、白い花で遅いタイプのものは、丁度見ごろになっているので、近い方は直ぐに見に行った方が良いでしょう。このツツジ園の最も美しい景色を見たい方は、来年まで待つしかないと思われます。でも、美しく咲いているツツジも見られるので、興味のある方はデジタルカメラを持って出かけて見てください、シャッターチャンスがあるかもしれませんよ・・・・。
今日掲載する写真は、馬事公苑の桜 です。撮影機材はニコンD200 、レンズがニッコール18-105mmEDです。撮影データは、焦点距離が27mm(35mm判 換算)、絞りがF10、シャッター速度が1/350秒、 ISO感度が200です。